タイでの暮らしを中心に、日々の中や旅先で感じたこと、小さな発見を綴っています。
写真や言葉を通して、その場の空気や暮らしの温度が、ほんの少しでも伝われば…。
そんな想いで更新を続けています。
最近では「参考になりました」「楽しみに読んでいます」といったお声をいただくこともあり、何よりの励みになっています。
自己紹介
はじめまして。プルメリアの花を愛する「プル子」と申します。
東京で会社員として働いていましたが、50代半ばで一区切りをつけ、2024年からタイ・バンコクで新たな暮らしを始めました。
私のモットーは、
“人生は一度きり”、そして “Age is just a number.”
年齢にとらわれず、今という時間を大切に、心が動く方へ素直に歩むことを大事にしています。
これまで旅を通して世界各地を訪れてきましたが、タイはその中でも特別な場所。
穏やかな人々、美しい自然、多彩な料理、そして癒しに満ちたリゾート…そのすべてに魅了され、しばらくの間ここに身を置くことを選びました。
花を育てることも、私の小さな喜びです。
なかでもプルメリアには深い想いがあり、東京でも長く育てていたことから、自然と「プル子」という名で呼ばれるようになりました。
今はタイの豊かな緑に囲まれながら、植物との静かな対話を楽しんでいます。
心惹かれる場所
タイをはじめ、ハワイ、ニューヨーク、イタリア、タヒチなどのポリネシア地域も大好きです。
バリや宮古島など、自然と文化が調和する土地にも心惹かれます。
なかでも、ハワイとタイは私にとっての“心の居場所”。
これまで何度も訪れており、行くたびに新しい発見と癒しをもらっています。
将来は、イタリアやフランスの田舎、北海道や広島・尾道で長期滞在するのも夢のひとつです。
ブログについて
このブログは、「自分自身と向き合う時間を持ちたい」という想いから始めました。
旅の記録や暮らしのなかのささやかな感動を言葉にすることで、心を整えるとともに、どなたかの気づきや癒しにつながれば…そう願っています。
現在は、タイでの生活を中心に、大人の目線で感じたこと、旅で役立つ情報、文化や風景の魅力などを発信しています。
旅が好きなので、これまで訪れた他の地域の記録も少しずつ綴っています。