-
【バンコク新名所】ディオール ゴールド ハウス バンコク訪問記|タイ限定のラグジュアリー体験
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です! 今回は、12月8日にバンコクにオープンしたばかりの「ディオール ゴールド ハウス」を訪れてきましたことを記事にします! アクセスはBTS線のプルンチット駅とチットロム駅の間にあり、両方の駅から歩けま... -
【ラマ9世公園フラワーフェスティバル2024】見どころ・アクセスガイド
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です! 毎年、12月の乾季に開催される「ラマ9世公園フラワーフェスティバル(Beautiful Flora in the Suan Luang Rama IX Park Fair 2024)」に行ってきました! 今年も12月1日(月)から10日(火・祝日)まで開催... -
【バンコク生活の11月の振り返り】乾季のバンコクで楽しむロイクラトン体験とクリスマスムードの到来
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です! 気づけばもう2024年も最後の月、12月ですね。本当に一年があっという間です。 バンコクは今、乾季の真っ只中で、一年で最も過ごしやすい気候! 日中はほどよく暖かく、朝晩はほんのり涼しさを感じられて、... -
バンコクで大人気!バターベアのクリスマス限定品と現在の行列の様子
11月も中盤となり、バンコクの街にも本格的なクリスマスムードが漂い始めました。 バンコクのクリスマスツリーの飾りつけは、例年11月初旬からスタートし、年明けの1月10日ごろまで長く楽しめるのが隣国のアジア、マレーシアなどと異なる特徴です。 さて... -
【One Bangkokの魅力を探る】MRT直結のバンコク最新ショッピングエリアと注目のテナントとは
こんにちは、皆さん! 現在、バンコクにリタイアメントビザで住んでおります、プル子と申します! 先日、バンコクにオープンした最新のショッピング複合施設「One Bangkok(ワン・バンコク)」に行ってきました! 2024年10月25日に公式オープンしましたが... -
【バンコク生活の10月の振り返り】雨季明けと乾季の到来!オススメの観光について
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です!気づけばもう11月ですね。 今年の雨季が明けたのは2024年10月29日㈫、タイ気象局から正式に「乾季(冬)の始まり」が発表されました! 乾季に入ると、天気が安定して身軽にお出かけできるので本当に嬉しい... -
DEAN & DELUCA バンコク14周年記念トートバッグ – おしゃれで実用的な限定アイテムたち
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です! 今回は、DEAN & DELUCAのバンコク限定トートバッグについてご紹介します。 今年でバンコクに店舗を構えてから14周年を迎えるDEAN & DELUCA は、特別なグリーンの色合いが目を引く、アニバーサリー... -
【バンコク生活の9月の振り返り】雨季の真っ只中のバンコクの様子やサムイ島旅行について
こんにちは、プル子です。 今年の1月からバンコクでリタイアメント生活を始めて、早くも8カ月が過ぎました。 今回は9月のバンコク生活を振り返りたいと思います。 よろしければお付き合いください! 【雨季の真っ最中のバンコクの様子】 9月のバンコクは... -
タイ生活で試行錯誤した自宅用のコーヒー豆とナッツのオススメ品
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です! タイでは、日本ほどコーヒーやナッツの種類が豊富ではなく、買ってみても失敗することが多かったです。 そのお値段や品質も日本の方が良いと感じることが多々あり、スーパーに行く度に悩むこともありまし... -
南国の冷房対策にぴったりの寝具選び:ニトリと無印良品の薄掛け布団
こんにちは、バンコクにプチ移住中のプル子です! バンコクに住んでいると、どうしても冷房の調節が難しくて寝具に悩んでしまうことがあります。 特に、寝るときに冷えすぎたり、逆に暑すぎたりすることが頻繁にあり、寝心地がどうしても整わない…。 私は...